だいぶ暖かくなってきました。今年は、桜の開花が早まりそうですね。本日はパーカッションの阿部先生が練習に来てくださいました。
〈練習曲〉
1.ボブ・チルコット/ジャズミサ(全曲)
阿部先生のパーカッションが入っての全曲の練習をしました。普段はピアノだけの練習ですが、今日はだいぶ曲の雰囲気はつかめたのではないかと思います。しかしまだ音取りが確実でないところがあります。音はパターン化されているので、コツをつかめば簡単です。あと一歩ですね!
2.木下牧子/混声合唱組曲「方舟」よりⅣ.方舟
あまり時間がありませんでしたが、p30までの音取りの復習をしました。
3.木下牧子/混声合唱組曲「方舟」よりⅠ.水底吹笛
初めて第1曲に入りました。14小節まで音取りしました。
[次回練習曲予定2023.4.5 18:30~20:45三島市民生涯学習センター3階講義室]
①木下牧子/混声合唱組曲「方舟」よりⅣ.方舟
②木下牧子/混声合唱組曲「方舟」よりⅠ.水底吹笛 音取り(15小節~49小節)
③ボブ・チルコット/ジャズミサ(Kyrie・Gloria復習)
[お知らせ】
第1部のボブ・チルコットのジャズミサ(約12分)の抱き合わせの2曲を紹介します。
・Irish Blessing
・The Lily and Rose