今日の練習は、2名の方の入団、そして1名の方の見学がありました。「歓迎の歌」をみんなで歌って、お二人の入団を喜び合いました。最近作成された団員名簿を見ると
団員は45名を超えていて、そこに今日のお二人も加わります。共に歌う仲間が増えてきて、とても嬉しいですね。次回の練習は、2月1日来週です☆(写真は、ジャズミサ作曲者のチルコットさん)
〈練習曲〉
1.ボブ・チルコット/ジャズミサより「Sanctus」
ジャズミサの新曲、サンクトゥスSanctusの音取りをしました。この曲は3つに分けられます。146小節~153小節が①、154小節~159小節が②、159小節~168小節が③です。それぞれ短いし、パターンは単純なのですぐに歌えました。次回は復習をします。
2.ボブ・チルコット/ジャズミサより「Gloria」
ジャズミサは、KyrieとGloriaが難しいだけで、残りの曲は比較的歌いやすいです。今日は、その難しいGloriaを最初から丁寧に音取りしました。Tenが、主旋律の半音上を歌うことが多いので注意しましょう。次回は87小節から113小節を集中してやりますので、予習をお願いします。
3.木下牧子 / 混声合唱組曲「方舟」よりⅣ.方舟
ややこしいp51の51小節からp54の74小節までの音取りをやりました。変拍子と独特な音の扱いに早く慣れましょう。次回はp55の77小節~p61の115小節までやります(そこしかやらない)。音取りの下準備をお願いします。
[次回練習曲予定2023.2.1 18:30~20:45三島市民生涯学習センター3階講義室]
①ボブ・チルコット/ジャズミサより「Sanctus」(復習)
②ボブ・チルコット/ジャズミサより「Gloria」(87小節から113小節)
③ボブ・チルコット/ジャズミサより「Benedictus」(新)
④木下牧子 / 混声合唱組曲「方舟」よりⅣ.方舟(p55の77小節~p61の115小節)