2022.5.25練習ノート

 写真は、5月23日の上高地「河童橋」です。綺麗ですね~!ある合唱団のメンバー(みしまではない)が旅行中に送ってくれました。水もこのまま飲めそう!コロナ禍で長く遠足にも行けていませんが、演奏会が終わったら、また皆さんでどこかに出かけたいですね。

 さて、本日からバッハモテットのNo.4、No.8、No.9を歌うメンバーの練習が始まりました。18:00に集まってもらい、30分練習しました。

この30分のアンサンブル練習は、次回から全体練習後にやることにしました。

18:00~20:15が全体練習、20:15~20:45がアンサンブル練習になります。お間違えの無いようよろしくお願いします。

しかし、アンサンブル練習がある程度形になりましたら、全体練習においてBachモテットBWV277は通し稽古をメインにして行きたいと思っています。(6月15日あたりから)

そうなりますと、全体練習は18:00~20:45に戻ります。

 

〈練習曲〉

①小室等 / 出発の歌

 音符の長さを確認してください。83小節の4拍目Sop2の「ラ♭」の音を正確に。

85小節の1拍目の四分休符を忘れないように。

 

②井上陽水 / 少年時代

 13小節~14小節、26小節~27小節の1番と2番のリズムを間違えやすいので、注意してください。

 

③Bach / Jesu,meine Freude BWV277 No.5

 この曲は大きく3つに分かれています。167小節1拍までは、「ドラゴンよ、恐怖よ、来るなら来い。荒れ狂え、この世よ、砕け散れ」といった激しい感情で歌い、167小節2拍目の ich から190小節の1拍目まで「ゆるぎない神の安らぎの中で」と少し柔らかく歌い、再び190小節2拍目から「現世も地獄も今、荒れ狂うとも神の前では黙らざるを得ない」と激しく歌います。

発音は n をしっかり。

190小節2拍目以降の音取りがまだ未完成な状態ですので、見直しておいてください。

 

④Bach / Jesu,meine Freude BWV277 No.7

 まず、Sop以外の3パートの八分音符のアンサンブルを練習をしたあと、全体で合わせてみました。

 

⑤Bob Chilcott/『故郷』より”おぼろ月夜” 

 音取りはだいぶ出来ています。

 

⑥千原英喜 / 良寛相聞より”相聞Ⅱ/夢の世に” p46以降

 p46の上段3小節目アウフタクトから練習しました。伴奏の3連符のリズムにBassパートが乗れていないです。ここをTenにも柔らかい声で加わってもらうことにしました。(p47のTenの出る前まで)よろしくお願いします。p54上段の1カッコはカットです。

 

[次回練習曲予定]2022.6.1 18:00~20:45三島生涯学習センター三階講義室

●18:00~20:15全体練習

①三木たかし/心の瞳 復習

②千原英喜 / 良寛相聞より”相聞Ⅱ/夢の世に”

③Bach / Jesu,meine Freude BWV277 No.5復習

④Bach / Jesu,meine Freude BWV277 No.10 復習

 

●20:15~20:45Bachアンサンブル練習

Jesu,meine Freude BWV277

①No.4

②No.8

③No.9